ハヤカワ・ジュニア・ブックス
【わたしはステキ!】冨永愛翻訳・夢を叶える女の子を応援する絵本『女の子はなんでもできる!』【クリスマスプレゼントに!】
すべての女の子に「あなたはステキ!」と呼びかけ、夢を追うことを応援する絵本『女の子はなんでもできる!』。モデルの冨永愛さんが翻訳を手がけています。各記事へは以下の目次からどうぞ!
〇『女の子はなんでもできる!』内容紹介
おんなのこは すごい だから おおきな こえで いってみようよ
「わたしは おんなのこ! わたしは ステキ!」
読者の女の子たちに「できるよ! なれるよ!」と繰り返す、と
【親子で楽しく】『女の子はなんでもできる!』読者モニター動画公開!【自分で自由に】
「何をしていてもあなたはステキ!」「あなたは何にでもなれるよ!」と呼びかけ、女の子を応援する絵本『女の子はなんでもできる!』。
事前に応募した読者モニターのみなさんから、とっても素敵な動画がたくさん届きました!
『女の子はなんでもできる!』関連記事はこちら!
1.「親子の会話が生まれる」篇
肌や髪の色も服装も様々、個性豊かな女の子たちがたくさん描かれている本作は、親子で一緒に「この子は何をし
大好評発売中! 『列車探偵ハル 王室列車の宝石どろぼうを追え!』登場人物&列車の中身紹介
11歳のハルが列車旅で起こった泥棒事件に挑む、『列車探偵ハル 王室列車の宝石どろぼうを追え!』。
ハルが参加しているのは、豪華列車「ハイランド・ファルコン号」の最終運行ツアー。イギリス・ブリテン島を一周する旅です。ほかの乗客は、王子と王子妃のロイヤル・カップルをはじめとする個性的なセレブたち。彼らに振り回されたり立ち向かったり、ちょっとだけ出し抜いたり、ハルは大忙しです。
この記事では、登場人物と
1億部突破のデスゲーム小説『そして誰もいなくなった』(アガサ・クリスティー)を小中学生向けに。ハヤカワ・ジュニア・ミステリ
世界中の名探偵が集まるレーベル〈ハヤカワ・ジュニア・ミステリ〉。その第1弾は、アガサ・クリスティーの長篇10作品です。名探偵ポアロ、ミス・マープル、トミーとタペンスの代表作を読めるセレクションです。
今日は、『そして誰もいなくなった』をご紹介!
『そして誰もいなくなった』
アガサ・クリスティー 青木久惠 訳 くろでこ 絵
あらすじ
ヴェラはある島のお屋敷に向かっていた。新しい仕事につくた