ハヤカワ国内フィクション
【花田一三六の帰還】「私好みの理詰めファンタジーのにおい」「スチームパンク道中膝栗毛」「どこか海外翻訳小説ぽい雰囲気」「ボーイ・ミーツ・ガールであり一夏の冒険」【『蒸気と錬金』感想まとめ】
錬金術が発達したif世界の話で、私好みの理詰めファンタジーのにおいがする!
『蒸気と錬金 Stealchemy Fairytale』、書名の時点で勝っとるじゃろがい!
知らない作家さんだけど、タイトル・あらすじ・カバーのすべてが ”おもしろ” を照射しているので買った。
「スチームパンク道中膝栗毛」
二人のやり取りの「英語で書かれたものをニュアンス汲み取って和訳した感じ」がとても良かった。
ノベライズ『ALTDEUS』発売! 文庫版読者プレゼントのおしらせ
未来の地球を舞台に、超巨大生物メテオラと人類の防衛戦を描いた大ヒットVRゲーム『ALTDEUS』。その前日譚となるスピンオフノベライズが、ハヤカワ文庫JAより2/17(水)発売となりました!
『ALTDEUS:Beyond Chronos Decoding the Erudite』
装画:LAM/装幀:雷雷公社
そして本書の刊行を記念した、読者プレゼント企画が開催! 期間内に書籍をお買い上げい
2020年のベストSFは? 『SFが読みたい!』ランキング発表!(国内&海外トップ10)
今年も恒例のSFガイドブック『SFが読みたい! 2021年版』が発売となりました! 2020年は新型コロナウイルスの流行という未曾有の状況でしたが、そんななかでも数々の傑作SFが刊行されてきました。その全書籍を対象に、作家や書評家などSFのプロの方々100名近くにご投票いただいたアンケート結果を掲載する本書。その国内・海外のベストSFを特別公開します!
☆ ☆ ☆ ☆ ☆
ベストSF 20
ユーザー評価世界一のVRアドベンチャー、公式ノベライズ刊行! 『ALTDEUS:Beyond Chronos Decoding the Erudite』
昨年12月に配信開始し、Facebook・OculusQuestプラットフォームでユーザー評価世界一を達成した日本発のVRアドベンチャーゲーム『ALTDEUS: Beyond Chronos』。その公式スピンオフアンソロジーが、2月17日(水)にハヤカワ文庫JAより刊行されます。
ゲーム本編は2280年の未来を舞台としていますが、本書はその前日譚となる現代から200年間のエピソードを集めたアンソ