見出し画像

【SFフェアのご案内】ページをめくれば、どこへだって行ける "出会い"のハヤカワ文庫×SFフェア

SFの醍醐味といえば、未知なるものとの出会い。自宅のなかにいても、通勤途中でも、本を開けばそこには宇宙や未来の広大な世界が広がっています。ただいま大ヒット中のSF小説『三体』『プロジェクト・ヘイル・メアリー』なども、未知なる世界のストーリーが多くの人々を魅了しています。

そこで、この春にあたらしい世界との出会いを体験することができるSF小説を集めたフェアを開催しております! ファーストコンタクトをテーマにした作品を中心に、どれもドキドキワクワクするような「あたらしい出会い」をお約束します!

全国書店にて順次開催中のフェアでは、イラストレーターshimanoさんの素敵なイラストが入った帯とポスターが目印! 各作品の魅力を掲載したリーフレットもご用意しております。

フェア参加作品

『幼年期の終り』アーサー・C・クラーク

巨匠クラークの名作! いま読んでもなお新しい人類進化テーマSFの金字塔


『ソラリス』スタニスワフ・レム ※限定カバー

人間以外の知性との接触は可能か? 知の巨人レムによる最高傑作!


『もののあはれ』ケン・リュウ

人類を守るために日本人乗組員が下したある決意とは。読み応え抜群の作品集!


『宇宙【そら】へ 上・下』メアリ・ロビネット・コワル

女性パイロットは星々を目指す! いま読むべき、歴史改変×宇宙開発SF


『コロロギ岳から木星トロヤへ』小川一水

壮大なスケールに圧倒! 21世紀と23世紀を”つないで”描く、異色の時間SF長篇


『誤解するカド ファーストコンタクトSF傑作選』野﨑まど・大森望=編

ファーストコンタクト勢揃い! 国内&海外の名作を集めたアンソロジー


『人間たちの話』柞刈湯葉

いちばんSFなのは「人間」かもしれない!? 奇才がおくる最高のSF短篇集!

そのほかの参加作品
高い城の男』フィリップ・K・ディック
たったひとつの冴えたやりかた』ジェイムズ・ティプトリー・ジュニア
われはロボット 決定版』アイザック・アシモフ
タイタンの妖女』カート・ヴォネガット・ジュニア
冷たい方程式』トム・ゴドウィン 他
火星の人〔新版〕 上・下』アンディ・ウィアー
沈黙のフライバイ』野尻 抱介
オービタル・クラウド 上・下』藤井 太洋
最後にして最初のアイドル』草野 原々
大日本帝国の銀河 1』林 譲治



みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!