
コミック版『裏世界ピクニック』第1巻発売。原作者「マジですごい」
月刊「少年ガンガン」で好評連載中の、水野英多先生によるコミカライズ版『裏世界ピクニック』の単行本1巻が発売となりました。原作の魅力が余すことなく描かれた漫画化に加え、巻末には原作者・宮澤伊織先生によるSS「間章 夜桜おねえさんの深夜配信」も収録!
『裏世界ピクニック』①
(スクウェア・エニックス刊/電子版あり)
【STORY】
「くねくね」や「八尺様」など、ネット上で実話怪談として語られる危険な存在が出現する、この現実と隣り合わせで謎だらけの〈裏世界〉。研究とお金稼ぎ、そして大切な人を捜すため、鳥子と空魚は非日常へと足を踏み入れる――女子ふたり怪異探検サバイバル、完全コミカライズ!!
【宮澤先生コメント】
原作は一人称のバディものなので、会話とモノローグばっかりなんですよ。それが漫画で面白く読めるようになっている上に、原作要素の取捨選択と膨らませ方が巧みすぎる。そしてとにかく顔がいい。かわいいしきれいだし、ころころ変わる表情がめちゃめちゃ魅力的。水野英多先生はマジですごい。漫画でしかできないことをどんどんやってくださいとお願いしています。コミック版『裏世界ピクニック』、読んでください!
「少年ガンガン」9月号は『裏世界ピクニック』が表紙&巻頭カラー、物語はついにファイル3「ステーション・フェブラリー」篇へと突入! 紙版は水野先生イラストの特製クリアファイルも付いてきます。
月刊「少年ガンガン」9月号
(スクウェア・エニックス刊/電子版あり)
また、『虐殺器官』や『JKハルは異世界で娼婦になった』のラーメン化でも話題を呼んだ麺処まるわさん(@mendokoromaruwa)でこの夏、『裏世界ピクニック』がラーメン化されています!
そして、8月24日(金)には、書泉ブックタワー百合部で宮澤先生と『最後にして最初のアイドル』草野原々先生のトーク&サイン会が開催! 会場でコミックスの購入&サインも受け付けています。詳細はこちら。宮澤さん・草野さんへの質問をツイッターのハッシュタグ「#平成最後の夏と百合」で受け付けています。当日参加されない方でもお気軽にご投稿ください。
最後に、原作シリーズ最新作のファイル10「サンヌキさんとカラテカさん」は、電子書籍オリジナル版で、電子書籍オリジナル版で8月31日(金)配信です。お楽しみに!
「ファイル10 サンヌキさんとカラテカさん」
(電子オリジナル版/イラスト:shirakaba)
《STORY》
猫の忍者に襲われていた空手使いの後輩、瀬戸茜理――空魚が「カラテカ」と呼ぶ彼女が、再び悩み事の相談にやってきた。今度は茜理自身ではなく、市川夏妃という幼なじみで親友の身辺に異変が起きているのだという。
猿のような生物が「〈サンヌキカノ〉が来る」と忠告してきた、という証言からそれが裏世界絡みの怪異案件だと悟った空魚は、小桜にも説得され、しぶしぶ茜理・鳥子とともに南与野にある夏妃の家へと向かう。
〈サンヌキカノ〉と呼ばれる存在がもたらす洒落にならない恐怖と、その呪いの撃退法とは――? 女子たちの怪異探検サバイバル!
©Eita Mizuno / SQUARE ENIX ©Iori Miyazawa / Hayakawa Publishing Corporation