見出し画像

タイムトラベラーに役立つ実用書『ゼロからつくる科学文明』、中でもことさら実用的な図表の数々をこっそり公開!

はじめに 

刊行をお知らせするや否や、すでに全国に散り散りになったタイムトラベラーのみなさんから反応多数の『ゼロからつくる科学文明』。『ホワット・イフ?』の著者、ランドール・マンローも絶賛のたのしいサイエンス書です。はじめに、みなさまからの反応をちょっとだけ紹介します。書籍の概要は下のリンク、1本目の記事からご覧ください。


今回は前回お約束したとおり、内容をすこし公開します。実用を名乗るからには、必要な情報がきちんとまとまっていることは絶対条件。もちろん、この本の謎の作者は、この点についても抜かりありません。本書の魅力が詰まったとってもお役立ちな図表を、担当者のガイド付きでいくつかご紹介します。

(図表に付属のテキストは本記事のために作成したものであり、実際の書籍には掲載されていません)


とってもお役立ちな図表の紹介


画像1


人類は、科学文明を生みだすために必須の技術を生み出すのに、こんなに余計な時間をかけてきました。どうやら、すくなくとも15万年は遅刻しないと気が済まないようですね。


画像7


あなたが科学的方法によって発明をくりかえすために知っておくべき模式図。このとおりやれば、飛行機で空を自由に飛べるようになるまであっという間です。


画像7


科学文明を再構築するために、測定単位は本当に大切です。ただし、本当に10cmが測れる物差しは、悲しいことに紙の書籍にしか付属しません。
もちろん、あなたのスマホやタブレットでは不可能です。


画像7


スイカは、ほんとうにどうしようもない奴だったんだよ。


画像7


喜ばしいことに、とっても役に立つビタミンのリスト。
ただしビタミンAからB7までは欠けています。その方が、私たちにとっては都合がいいので。


画像6

画像7


これも、あなたが科学文明をとりもどすために必要な対話だったのです。


画像8


ただし、とってもお役立ちとはいえみなさんがつねに忘れてはいけないのは、情報はときに間違ったものを含むということです。

もちろん、このガイドが作られたタイムラインでの119番目以降の元素の名前はこのとおりですので、苦情は出ないと思いますが......。

(上の表の元素のうち119番以降は未知の元素で、名前は現時点では創作)


おわりに

今回は『ゼロからつくる科学文明』から図表をちょっとだけご紹介しました。本文にはもちろんてんこ盛りのサイエンスと雑学とユーモア(と、関係者泣かせの長大な脚注の山)が。本書は紙の書籍に加えて電子版も好評発売中です。ぜひお楽しみください。


以下はkindleページへのリンクです。





みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!