見出し画像

自分に正直でなければ、生きている甲斐がない。『食べて、祈って、恋をして』著者が贈る、「ありのままの私」を生きる女性たちの小説『女たちのニューヨーク』(エリザベス・ギルバート)

早川書房では、5月18日にアメリカの作家エリザベス・ギルバートの長篇小説『女たちのニューヨーク』(原題City of Girls)を刊行します。

著者は、『食べて、祈って、恋をして』で、全世界の女性たちを勇気づけたエリザベス・ギルバート。今作では、1940年代のニューヨークを舞台に、慣習をうちやぶって、自分の力で道を切り開いていく女性たちを描き出します。

女たちのニューヨーク

女たちのニューヨーク
エリザベス・ギルバート/那波かおり 訳
早川書房より5月18日に発売

◉あらすじ

1940年、NY。19歳のヴィヴィアンは、グランドセントラル駅に降り立った。名門女子大を追い出され、叔母が営む劇場で暮らすためだ。

ペグ叔母さんの下で、ヴィヴィアンは舞台衣装を仕立てるようになる。仕事が終われば、ショーガールのシーリアと遊びたおした。劇場はぼろいが、居心地よかった。やがて、戦争で家を焼かれた英国の大女優と、ハリウッドの悪魔的才能の脚本家が加わると、彼らのショーは街じゅうの注目を集める。

ところが、人々の関心は一変する。ヴィヴィアンの過ちが、街を騒がせる
スキャンダルになったのだ。恋人も友だちも居場所も失い、初めて自分自身に向き合った彼女は――

装画:安藤巨樹
装幀:早川書房デザイン室

◉書評・メディア露出

クロワッサン(2021年9月10日)書評(瀧井朝世氏・ライター)
週刊文春(2021年8月26日号)書評(寺地はるな氏・小説家)
WEB本の雑誌(2021年7月28日)書評(松井ゆかり氏・書評ライター)
梅田 蔦屋書店ウェブサイト(2021年7月14日)書評(河出真実氏・書店員)
信濃毎日新聞(2021年6月26日)書評(江南亜美子氏・書評家)

◉賛辞

主人公の言葉も、若き日の失敗も、彼女の人生すべて大好き――さえ

逞しくしたたかに生きる女性たちの魅力的なこと!――Krillin

こんな友人たちと出会えた主人公が羨ましい――TN

ぶつかり、泣き、痛い目にあいながら、折り合いをつけ、自分を満たす方法を見つけ、愛する。かっこいいとしか言いようがない――suzudays

千本ノックなみにズバッと響く言葉が飛んできて、こころの付箋にメモするのに忙しい!――はるたま

女という性を受けて消化しきれないもろもろを整理してくれる、自分らしく生きるための極意が描かれている――YN

大都会の魅惑的な華やかさと、夜の街の住人たちが圧倒的に魅力的で、ユーモアもたっぷり――すう

読み終えた後に、またヴィヴィアンたちに会いたくて、すぐ読み返した――RM
※読者モニターの感想より。

◉著者紹介

画像2

Portrait of Elizabeth Gilbert by Timothy Greenfield-Sanders
エリザベス・ギルバート

コネチカット州生まれの小説家・ジャーナリスト。1997年に発表したデビュー短篇集『巡礼者たち』が高い評価を受け、注目される。2006年発表の『食べて、祈って、恋をして〔新版〕』(ハヤカワ文庫)は全世界で1500万部を突破し、ジュリア・ロバーツ主演の映画版も大ヒットした。デビュー時から温めていたという、ニューヨークを舞台とする長篇小説である本作を、2019年に刊行。またたく間に、英語圏で100万部を超えるベストセラーとなった。

◉訳者略歴

那波かおり

英米文学翻訳家。上智大学文学部卒。訳書に『食べて、祈って、恋をして〔新版〕』エリザベス・ギルバート、『#生きていく理由』マット・ヘイグ(以上早川書房刊)、『13歳のホロコースト』エヴァ・スロ ーニム、〈テメレア戦記〉シリーズ、『銀をつむぐ者』、『ドラゴンの塔』ナオミ・ノヴィク他多数


みんなにも読んでほしいですか?

オススメした記事はフォロワーのタイムラインに表示されます!