Hayakawa Books & Magazines(β)
2019/03/20 16:17
街で盛装した卒業生を見かける季節になりました。みなさん、ご卒業おめでとうございます。新生活、楽しみですね。とくに新社会人のみなさんは、学生時代とは全く違う環境へ足を踏み入れることになります。心の中が期待と不安でいっぱいになっているのではないでしょうか。新しい場所でつらいことがあったとき、本の中でいろいろな職業に触れてみたら、壁を突破するヒントを得ることができたり、また頑張る気持ちがわいてきたり
2019/03/20 16:14
イギリスでベストセラーになった、元看護師の小説家による回顧録『わたしが看護師だったころ 命の声に耳を傾けた20年』。翻訳者の田中文さんによるあとがきを公開いたします。(書影クリックでAmazonページにジャンプします) 訳者あとがき 田中文 本書『わたしが看護師だったころ』(原題 The Language of Kindness)は元看護師で作家のクリスティー・ワトス
2019/01/16 11:25
(書影をクリックでamazon商品ページにジャンプ)ブリティッシュ・エアウェイズ社の現役パイロットによる飛行機エッセイ、『グッド・フライト、グッド・ナイト』。著者がロマンを感じるのは飛行機に対してだけではありません。コックピットから、縦横無尽に海を駆ける船たちに思いをはせます。「Water:水、海、川」の章から一部を抜粋いたします。(「Wayfinding:進む方向を決めること」からの抜
2019/01/10 14:36
ブリティッシュ・エアウェイズ社の現役パイロットによる空旅エッセイ、『グッド・フライト、グッド・ナイト』。タレントの眞鍋かをりさんによる巻末エッセイを公開いたします。読めば飛行機に乗りたくなること間違いなし、旅好きな眞鍋さんならではのエピソードがちりばめられたとても素敵なエッセイです。どうぞお楽しみください!客室の小さな窓から 眞鍋かをり 本当の「空
2018/12/21 09:10
(書影をクリックするとamazonページへジャンプします)ブリティッシュ・エアウェイズ社の現役パイロットにしてエッセイストの著者が空の世界の魅力を語りつくすエッセイ、『グッド・フライト、グッド・ナイト』。「Wayfinding:進む方向を決めること」の章から一部を抜粋して公開いたします。 空には空の領域があり、ひとつひとつの領域が歴史を持った空の国だ。たとえば日本はすべてひとつの領域に