#news
『これからの「正義」の話をしよう』『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』などノンフィクション、SF、ミステリの名作が続々オーディオブック化!
早川書房の以下の名作11点のオーディオブックがAudibleにて配信中です! どれもミステリ、SF、ノンフィクションの傑作ばかり! 無料体験も可能です。
『これからの「正義」の話をしよう』
(マイケル・サンデル/鬼澤忍訳)
『アンドロイドは電気羊の夢を見るか?』
(フィリップ・K・ディック/浅倉久志訳)
『そして夜は甦る』(原尞)
『僕が愛したすべての君へ』(乙野四方字)
『君が愛したひ
商品11 カート・ヴォネガット『ヴォネガット、大いに語る』Tシャツ
和田誠さんが描くヴォネガットのイラストが映えるデニムカラー!
カート・ヴォネガット
Kurt Vonnegut
1922年11月11日の終戦記念日、インディアナ州インディアナポリスに生まれる。コーネル大学生化学科へ進み、学内紙《コーネル・デイリー・サン》の編集に携わる。1942年、軍隊に召集。バルジの戦いにてドイツ軍の捕虜となり、ドレスデン爆撃を体験する。この体験がのちの人生に大きな影響を与え
商品10 カート・ヴォネガット『パームサンデー』Tシャツ
ハヤカワ文庫SFでおなじみ、和田誠さんによるカート・ヴォネガットのイラストがキュートな一枚!
カート・ヴォネガット
Kurt Vonnegut
1922年11月11日の終戦記念日、インディアナ州インディアナポリスに生まれる。コーネル大学生化学科へ進み、学内紙《コーネル・デイリー・サン》の編集に携わる。1942年、軍隊に召集。バルジの戦いにてドイツ軍の捕虜となり、ドレスデン爆撃を体験する。この体
この夏はSF・Tシャツで決めろ! 新ブランドHAYAKAWA FACTORY始動
永遠の名作を続々と商品化するHAYAKAWA FACTORYブランド始動!
早川書房では2018年7月下旬より、HAYAKAWA FACTORYブランド商品の書店およびインターネット展開を開始します。注目の第一弾ラインナップは以下のSF・Tシャツ9種!
レイ・ブラッドベリ『華氏451度』(Black&White 2018/7/25頃~、デザイン:土井宏明)
レイ・ブラッドベリ『火星年代記
HAYAKAWA FACTORY展開店舗リスト(2020年10月現在)
■書店リスト
丸善仙台アエル店
未来屋書店つくば店(D雑貨)
ときわ書房本八幡スクエア店プラスゲオ
金沢ビーンズ明文堂
マルサン書店仲見世店
紀伊國屋書店本町店
紀伊國屋書店天王寺ミオ店
ジュンク堂書店広島駅前店
ジュンク堂書店福岡店
ジュンク堂書店那覇店
書泉グランデ
東京堂書店神田本店
紀伊國屋本店
ジュンク堂書店池袋店
山下書店大塚店
明屋書店中野BW店
三省堂書店池袋本店
紀伊國屋書店横浜
読んでなくても着たらいいじゃない。『一九八四年』Tシャツの白バージョン販売開始
売り切れ店続出のジョージ・オーウェル『一九八四年』Tシャツに、新色・白バージョンが加わりました。
■本体価格各3,500円
■サイズ(cm):
S:着丈65、身幅49、肩幅42、袖丈19
M:着丈69、身幅52、肩幅46、袖丈20
L:着丈73、身幅55、肩幅50、袖丈22
Girls M:着丈62、身幅46、肩幅39、袖丈17
※大きめのアメリカン・サイズです。普段着用されているサイズよりひ
「生賴範義展 THE ILLUSTRATOR」連動企画! 小松左京『復活の日〔新版〕』、平井和正『狼の紋章【エンブレム】』『狼の怨歌【レクイエム】〔新版〕』を生賴氏の装画で復刊!
「スターウォーズ 帝国の逆襲」やゴジラ・シリーズの映画ポスター、光栄の歴史シミュレーションゲームのイラスト、さらにはマイクル・クライトン『ジュラシックパーク』など数々の名装画で知られる世界的イラストレーター・故生賴範義氏の展覧会が東京に初上陸。それに合わせ、氏の代表的装画を使用した3作品、小松左京『復活の日』、平井和正『狼の紋章【エンブレム】』『狼の怨歌【レクイエム】』を復刊しました。会場の上野の
もっとみる今度は月だ! 『火星の人』(映画化名「オデッセイ」)の 著者アンディ・ウィアー、全世界待望の最新作『アルテミス』 、2018年1月24日発売!
アンディ・ウィアー『アルテミス』(上・下)
2018年1月24日発売/小野田和子訳/本体上下各640円+税/ハヤカワ文庫
※書影をクリックするとAmazonページにジャンプ
月面版ミッション・インポッシブル! 舞台は、火星から月へ。デビュー作『火星の人』が、「オデッセイ」のタイトルで映画化され大ヒットを記録。書籍は全世界で300万部を売り上げたアンディ・ウィアー。彼の注目の最新作『アルテミ